令和2年版 〈2020〉 神奈川県環境科学センター研究報告第43号
掲載日:2021年1月25日
特別寄稿
総説
- プラスチックごみのリサイクルと処理・処分方法の変遷(PDF:1,103KB) 調査研究部長 坂本広美
報告
- 相模湾漂着マイクロプラスチックに吸着したPCBの実態及び発生源の推定(PDF:1,779KB) 小澤憲司、三島聡子
- 指標種に着目した環境DNAの基礎研究(PDF:1,096KB) 長谷部勇太、白子智康*(*いであ株式会社)
- 厚木海軍飛行場周辺地域における航空機騒音の推移(PDF:1,101KB) 西野健太郎、横島潤紀、筒井洋介*(*大気水質課)
短報
- 大気及び降下物中のネオニコチノイド系農薬の分析法の検討(PDF:505KB) 中山駿一、三島聡子
資料
- 大涌谷自然研究路内の火山ガス濃度(2018~2019年)(PDF:866KB) 代田寧、十河孝夫*(*温泉地学研究所)
抄録
-
抄録一覧
査読 著者 論文名 掲載誌 小松宏昭 他 PM2.5の環境基準超過をもたらす地域的/広域的汚染機構の解明 国環研と地環研等との第Ⅱ型共同研究(平成28-30年度),403-410(2019) 有 石割隼人 神奈川県におけるPM2.5に含まれる有機化合物の同定および定量(PDF:1,715KB) 大気環境学会誌,54(6),202-213(2019) ※論文のPDFファイルは、掲載誌に掲載されたものであり、論文の著作権は、掲載誌を発行する学会等に帰属します。
- 抄録(PDF:187KB)