ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 地球環境・温暖化 > かながわエコBOX 環境活動支援コーナー
更新日:2022年3月22日
ここから本文です。
かながわエコボックスについてのページです。
神奈川県の「まん延防止等重点措置」が3月21日をもって解除されたことに従い、かながわ環境活動支援コーナー(愛称:かながわエコBOX)の開室を月曜日から土曜日までの9時から18時までといたします。(12時から13時までは昼休み)
神奈川県地球温暖化防止活動推進センターお問合せフォーム
かながわエコBOX
かながわエコBOXは、県と「NPO法人かながわアジェンダセンターが協働で運営する
「かながわ環境活動支援コーナー」の愛称です。
このコーナーは、環境分野の情報提供・相談を充実させ、また、環境団体等の活動を
支援するため設置したものです。
地球温暖化、環境教育など環境分野全般の相談に応じるとともに、図書などの貸出しも行っています。
利用時間:午前9時-午後6時(月曜日~土曜日) (日曜日・祝日・県民センター休館日は閉室)※一般の方の環境相談は午後1時から受け付けています。
場所:〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 かながわ県民センター9階(横浜駅西口徒歩5分)
電話:045-321-7453(直通) ファックス:045-321-7454
取扱情報:行動指針「私たちの環境行動宣言かながわエコ10トライ」全般、マイエコ10宣言全般、
地球温暖化防止活動、環境教育、環境NGO・NPO関係、その他環境分野全般
運営:県と、NPO法人かながわアジェンダ推進センター(平成16年2月27日に神奈川県地球温暖化
防止活動推進センターに指定)との協働により運営します。
かながわエコBOXでは、環境情報相談とともに、環境に関する図書・環境測定機器等
の貸出を行なっています。
貸し出し機材一覧・DVD&図書目録
情報提供をお待ちしています!
県内を中心とした環境に関するイベント等の情報をお寄せ下さい。
いただいた情報は内容を確認のうえ、エコ10だより及びホームページに掲載します。
投稿方法はこちら
エコBOXアドバイザープロフィール
環境教育を支援するバナー広告の掲載について
このページに関するお問い合わせ先
地球温暖化対策グループ
電話 045-210-4053
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境計画課です。