ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 地球環境・温暖化 > 住宅の省エネルギー化 > 「省エネDIYコーナー」設置(平成29年度)
更新日:2018年10月11日
ここから本文です。
ホームセンター等と協力して実施する「省エネDIYコーナー」設置の詳細です。
冬は家の中が寒いのは仕方ない・・・。なかなか家のリフォームまでは手が出ない・・・。
そんなときは、省エネグッズを使って、自分でできる省エネリフォーム「省エネDIY」で、手軽に住宅の省エネをしてみませんか?
窓や床などを断熱して、冬の寒い空気を家の中に入れない。暖房の空気を外に逃がさない。手軽にできる工夫で、家をさらに快適に!(DIYとは「Do It Yourself」の略語です。ここでは、部品交換等の簡易な作業も広く含みます。)
省エネDIYリーフレット「省エネDIYでエコ&快適に」[PDFファイル/1.08MB]
「省エネDIY」と住宅の省エネルギー化に関する意識などについてインターネットアンケートを実施しました。結果は、「省エネDIY」と住宅の省エネ化に関するアンケートの集計結果をご覧ください。
2017年11月から12月にかけて、協力企業の一部店舗で、省エネグッズをまとめた「省エネDIYコーナー」を設置しました。(設置店舗一覧)
![]() |
![]() |
![]() |
|
DCMホーマック株式会社 | ![]() |
![]() |
【企業別】省エネDIYコーナー設置店舗一覧(平成29年10月30日時点)[PDFファイル/45KB]
【市町村別】省エネDIYコーナー設置店舗一覧(平成29年10月30日時点)[PDFファイル/56KB]
※売場の様子は撮影当時のものです。現在はレイアウト等が変更になっている場合があります。
イオン(左:海老名店、右:新百合ヶ丘店 平成29年12月8日撮影)
ケーヨーデイツー(久里浜店 平成29年11月29日撮影)
コーナン(川崎小田栄店 平成29年11月30日撮影)
島忠HOME'S(新山下店 平成29年11月2日撮影)
DCMホーマック(瀬谷店 平成29年11月30日撮影)
ビーバートザン(鶴見駒岡店 平成29年11月29日撮影)
スーパービバホーム(長津田店 平成29年12月4日撮影)
ロイヤルホームセンター(相模原橋本店 平成29年11月14日撮影)
断熱、遮熱 | 窓の断熱シート・断熱フィルム、断熱カーテン、コルクマット |
---|---|
気密性 | すきま風防止テープ |
節電 | LED照明器具、スイッチ付きタップ |
節水 | 節水シャワーヘッド、洗剤のいらない台所スポンジ |
このページに関するお問い合わせ先
地球温暖化対策グループ
電話 045-210-4053
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境計画課です。