公開講座のご案内
掲載日:2020年1月7日
強度行動障害についての理解を深めていただけるような公開講座を行っています。
令和元年度強度行動障害対策研修公開講座
(終了しました)
テーマ「発達障害への理解ー強度行動障害者支援の経緯とこれからの課題ー」
講師は、社会福祉法人横浜やまびこの里相談支援部長の志賀利一氏です。
発達障害への理解ー強度行動障害者支援の経緯とこれからの課題について講演会を行います。
日時:令和元年8月5日(月曜日)14時30分から16時30分まで
場所:地球市民かながわプラザ「あーすぷらざ」5階映像ホール
(横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1) JR京浜東北根岸線 本郷台駅改札出てすぐ
参加を希望される方は、下記資料をダウンロードのうえ、FAXにてお申込みください。
【8月5日】令和元年度強度行動障害対策研修公開講座申込書(PDF:418KB)
(終了しました)
テーマ「障害者の人権を守るために~障害者の意思決定支援を考える~」
講師は、和泉短期大学教授の鈴木敏彦氏です。
日時:令和元年9月3日(火曜日)14時30分から16時30分まで
場所:えびな市民活動センター「ビナレッジ交流館」1階ホール
(海老名市さつき町51番地の2)
参加を希望される方は、下記資料をダウンロードのうえ、FAXにてお申込みください。
【9月3日】令和元年度強度行動障害対策研修公開講座申込書(PDF:275KB)
追記:申込み締め切りは、当初8月27日(火曜日)としておりましたが、8月30日(金曜日)とさせていただきます。
強度行動障害への取組みへ戻る