ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 電気ガス等危険物取扱業 > 2022年度(第50回)神奈川県高圧ガス地震防災緊急措置訓練の実施結果報告

更新日:2024年5月13日

ここから本文です。

2022年度(第50回)神奈川県高圧ガス地震防災緊急措置訓練の実施結果報告

2022年度高圧ガス地震防災緊急措置訓練の実施結果報告

神奈川県では、高圧ガスに係る地震防災緊急措置訓練を昭和48年から毎年、実施しています。

本県では、大規模地震発生の切迫性が指摘されており、これに伴う高圧ガス事故災害も懸念されています。そこで、高圧ガスを取り扱う事業所等の地震防災意識を高めるとともに、防災体制を検証し、関係機関相互の連携体制の整備、充実を図るため、実践的な訓練を行っています。

以下に2022年度(第50回)高圧ガス地震防災緊急措置訓練の結果を報告します。

実施日時

2022年10月19日(水曜日)13時から15時30分まで

実施場所

耐震バース(横浜市西区みなとみらい1-1-7)

訓練想定及び主な訓練項目

1 高圧ガス燃焼特性紹介

 各種高圧ガス(酸素、LPガス、水素、モノシランガス)の燃焼特性の紹介

2 高圧ガス基本措置訓練

(1)アセチレンガス安全器効果実演及びカートリッジ缶破裂燃焼実験訓練

(2)空気呼吸器装着訓練

3 高圧ガス地震防災訓練

(1)地震災害を想定した、LPガス充填所での緊急措置訓練、家庭用LPガスの復旧訓練及び応急供給訓練

(2)高圧ガス運送途上における緊急措置訓練(関係機関が一体となって実施する総合的かつ実践的訓練)

主催

公益社団法人神奈川県高圧ガス防災協議会

一般社団法人神奈川県高圧ガス保安協会

公益社団法人神奈川県LPガス協会

一般社団法人神奈川県高圧ガス流通保安協会

一般社団法人神奈川県火薬類保安協会

神奈川県

協力機関

横浜市消防局、神奈川県警察

参加人員

合計301人

訓練写真

2201_sansonensho

2202_lpgasnensho

酸素の燃焼実験

(酸素は物質の燃焼を助ける性質があり、上図では鉄パイプが激しく燃焼)

LPガスの燃焼実験

(液化したLPガスが激しく炎を上げて燃焼)

2203_suisonensho

2205_monoshiranbakuhatsu

水素ガスの燃焼実験

(火炎の色は無色のため炎が見えにくい)

モノシランガスの爆発実験

(モノシランガスは、空気に触れると自然着火する性質がある)

2207asetirensoccer

 2208_ka-torizzikanharetsu

アセチレンガスの安全器効果実演訓練 

(アセチレンガスの逆火による爆発によりサッカーボールが高く飛んでいく様子)

 

 カートリッジ缶破裂燃焼実験

(バーナーで加熱し、破裂した様子)

 

2209_kuukikokyuuki

 

空気呼吸器装着訓練

 (防災事業所による装着要領の実演)

 

2210_hukyuukunrenapa-to 2211_lpgashansou

家庭用LPガスの復旧訓練(アパート)

LPガスの応急供給訓練

(広域避難所へのLPガスの搬送)

2212_tazyuusyoutotsu 2213_syobouhousui

高圧ガス運送途上における緊急措置訓練1

(多重衝突による高圧ガスの漏えい)

高圧ガス運送途上における緊急措置訓練2

(消防の放水による除害活動)

 

2214_youkikaisyuu 2215_husyousyakyuusyutsu

高圧ガス運送途上における緊急措置訓練3

(漏えい中の高圧ガスボンベを措置、回収)

高圧ガス運送途上における緊急措置訓練4(消防・警察による事故車両からの負傷者救出・搬出)

 
 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部消防保安課です。