ホーム > 県の組織 > 畜産技術センター

更新日:2021年1月5日

ここから本文です。

畜産技術センター

主な業務

畜産の振興に必要な、試験研究及び家畜の改良増殖や研究成果および高度技術の普及指導、畜産の担い手の育成および確保を行っています。

所属PRページ

部署別業務内容と連絡先

畜産技術センターへのお問い合わせフォーム

管理課

業務内容
  • 人事、庶務、予算経理や財産管理の業務を行います。
電話

046-238-4056 内線211

ファクシミリ

企画研究課企画調整グループ

業務内容
  • 試験研究の企画調整、情報活用等の業務を行います。
  • 飼料の収去・分析、所内衛生対策の推進を行います。
電話

046-238-4056 内線300

ファクシミリ

企画研究課養鶏・経営グループ

業務内容
  • 畜産経営の調査研究
  • 鶏飼養管理技術や品質改善、改良増殖に関する研究
電話

046-238-4056 内線302

ファクシミリ

企画研究課環境グループ

業務内容
  • 家畜ふん尿処理、臭気対策、資源循環型畜産に関する研究を行います。
電話

046-238-4056 内線303

ファクシミリ

企画研究課大家畜グループ

業務内容
  • 牛の飼養管理技術や自給飼料の品質改善に関する研究、バイオテクノロジーを活用し、生殖細胞の操作技術に関する研究を行います。
電話

046-238-4056 内線304

ファクシミリ

企画研究課養豚グループ

業務内容
  • 豚飼養管理技術や品質改善また改良増殖に関する研究を行います。
電話

046-238-4056 内線306

ファクシミリ

普及指導課酪農・肉牛グループ

業務内容
  • 酪農、肉用牛に関する研究成果および生産技術や経営改善、環境対策に関する普及指導・支援を行います。
  • 畜産の担い手の育成および確保を行います。
電話

046-238-4056 内線311

ファクシミリ

普及指導課養豚・養鶏グループ

業務内容
  • 養豚、養鶏に関する研究成果および生産技術や経営改善、環境対策に関する普及指導・支援を行います。
  • 畜産の担い手の育成および確保を行います。
電話

046-238-4056 内線314

ファクシミリ

所在地

所在地
【電車の場合】
・JR相模線・小田急小田原線・相模鉄道本線「海老名駅」下車、神奈中バス「長後駅西口行」にて約20分「畜産研究所」下車
・小田急江ノ島線「長後駅」下車、神奈中バス「海老名駅行」にて約25分「畜産研究所」下車
地図
庁舎案内地図(最初に利用条件案内ページが表示されます)
代表電話
046-238-4056
ファクシミリ
046-238-8634