神奈川県美術展中高生特別企画展 入賞者の発表と展覧会のお知らせ
掲載日:2016年8月30日
中高生特別企画展 入賞者の発表
昭和40年に始まった県内最大規模の公募美術展「神奈川県美術展」の特別企画展として、次代のアートシーンを担う青少年の作品発表の機会を提供し、創作活動を支援するため、中学生・高校生を対象に作品を募集したところ、各賞が次のように決定しました。
神山財団賞受賞者
氏名 | 作品名 | ジャンル |
伊藤 可南子 | 心像 | 平面 |
宮垣 朱音 | 融和 | 平面 |
岩田 奈巳 | 青嵐 | 工芸 |
田中 つぐみ | 臨 王鐸 | 書 |
稲葉 ひより | カレイドグラス | 写真 |
有隣堂賞受賞者
氏名 | 作品名 | ジャンル |
小林 千紗 | 鳳凰 | 平面 |
村越 敬太 | 清夏 | 平面 |
藤森 秋穂 | 深谷長方皿 | 工芸 |
阿閉 ゆり | 臨 石山切貫之集 | 書 |
野中 康平 | タイムトンネル | 写真 |
ゴールデン文具賞受賞者
氏名 | 作品名 | ジャンル |
桟敷 真惟 | 臨 蘭亭叙 | 書 |
原 千尋 | 関戸本古今集 | 書 |
山﨑 成海 | 龍 | 書 |
美術奨学会記念賞受賞者
氏名 | 作品名 | ジャンル |
岡本 拓海 | 了仙寺 | 平面 |
佐々木 鶴奈 | 小さな私 | 平面 |
簑島 ひかり | まぶしい日に | 書 |
松原 知里 | blue sky bulb | 写真 |
山口 燿 | ガラクタ王国と力の源 | 写真 |
応募者数等
平面 | 立体 | 工芸 | 書 | 写真 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
応募 | 81人 | 3人 (3作品) | 24人 (31作品) | 114人 (116作品) | 53人 (128作品) | 275人 (377作品) |
入選 | 23人 (23作品) | 0人 (0作品) | 12人 (12作品) | 30人 (30作品) | 15人 (15作品) | 80人 (80作品) |
入賞 | 6人 (6作品) | 0人 (0作品) | 2人 (2作品) | 6人 (6作品) | 4人 (4作品) | 18人 (18作品) |
審査員(50音順、敬称略)
五十嵐 卓、伊奈 英次、川口 淳、西澤 晴美、西村 東軒
展覧会について
会場 神奈川県民ホールギャラリー(横浜市中区山下町3-1)
日時 平成28年8月31日(水曜日)から9月25日(日曜日)(ただし、12日(月曜日)・13日(火曜日)は休み)
午前10時から午後6時まで(11日(日曜日)・25日(日曜日)は午後2時まで)
入賞作品と入選作品を展示します。入場は無料です。
主催:神奈川県美術展委員会、神奈川県民ホール(指定管理者:(公財)神奈川芸術文化財団)、神奈川県
協賛:(一財)神山財団、(株)有隣堂、ゴールデン文具(株)