審議速報
掲載日:2011年3月1日
様式2
次の審議会等を下記のとおり開催した。
審議会等名称 | 平成20年度 神奈川県環境放射線監視委員会 |
---|---|
開催日時 | 平成20年11月26日(水) 10時00分~11時30分 |
開催場所 | 神奈川県庁第二分庁舎6階 災害対策本部室 |
出席者 | ◎稲葉次郎 財団法人 環境科学技術研究所 相談役 赤羽恵一 独立行政法人 放射線医学総合研究所 主任研究員 森内委員は欠席 ◎印は、委員長 |
次回開催予定日 | 未定 |
問い合わせ先 | 所属名、担当者名 安全防災局危機管理対策課 危機管理対策班 加藤、生天目 電話番号 045-210-3465 |
会議の概要 | (議題) 1.平成20年度神奈川県環境放射線監視委員会委員長の互選について 2.平成19年度原子力施設稼働状況等について 3.平成19年度環境放射線モニタリングデータの評価について (内容) 1.前委員の任期切れにより新たに3名の委員を委嘱し、委員長互選の結果、稲葉委員が新委員長に就任した。 2.平成19年度原子力施設稼働状況等について、(株)東芝原子力技術研究所及び(株)グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパンから報告を受け、質疑を行った。 3.県が行った平成19年度環境放射線モニタリングの測定結果に基づき、 県内原子力施設周辺住民等の被ばく線量を推定、評価し、 一年間に人が受けてもよい年間線量限度(1mSv)を十分に下回っていることから、周辺住民等の健康並びに安全上、問題となるものではないことを確認した。 |
本文ここで終了