ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > 人権・男女平等 > かながわ男女共同参画センター > 「かながわ女性の活躍応援団」ムーブメント拡大意見交換会開催!(2017年11月7日)

更新日:2023年11月30日

ここから本文です。

「かながわ女性の活躍応援団」ムーブメント拡大意見交換会開催!(2017年11月7日)

かながわ女性の活躍応援団ムーブメント拡大意見交換会を開催しました。知事(団長)及び応援団員13名が参加し、応援団アドバイザーのコーディネートのもと、女性活躍推進に向けた3つのテーマで意見交換を行いました。

かながわ女性の活躍応援団ムーブメント拡大意見交換会を開催しました。

意見交換会様子

11月7日に「かながわ女性の活躍応援団ムーブメント拡大意見交換会」を開催いたしました。
当日は、知事(団長)及び応援団員13名が参加し、応援団アドバイザーである、岩田喜美枝氏のコーディネートのもと、女性活躍推進に向けた3つのテーマで意見交換を行いました。

意見交換会様子2

【テーマ1】多様な働き方改革等(各社等の発言要旨)

働く時間と場所の多様化、年間所定労働時間短縮による「働く意欲」の引き上げと
「労働生産性向上」の同時実現(アサヒビール)
時間制約のある働き方の実体験研修(「なりキリンママ、パパ」研修)により、労働生産性向上(業績を落とさずに
残業大幅削減を実現)、理解促進とライフイベント本番への予行演習効果(キリンビール)
24時間連続操業、3交代勤務体制の中での意識改革と労働生産性向上の工夫(個人別定時退社日週一回以上設定、
勤務間インターバル制度、企業内保育所など)(JFEスチール)
働き方改革と休み方改革のより一層の推進(在宅勤務本格展開、フレックス勤務のコアタイム無しへのシフトなど)
ライフイベント中の研究時間不足を補う「研究支援員」の配置(研究成果が維持された例多数)(横浜国立大学)
19時全員退行から18時退行へのシフト(帰宅後の時間がイベント参加などにも利用可能に)(横浜銀行)
テレワーキング制度の全社導入、半日年休取得の上限撤廃など「多様で柔軟な働き方」を実現(富士通)
定時退社日週2日の徹底、ITツールの活用など生産性の高い働き方の推進(富士フィルム)

意見交換会の様子

【テーマ2】女性のキャリアアップなど人材育成の具体的取組み(各社等の発言要旨)

若手女子社員のキャリア意識の形成・将来への不安解消を目的とした女子管理職との交流機会の実施、
地域限定コース社員の昇格上限引き上げ(アツギ)
個人の収入アップと生産性向上を目指した「ツクイ検定」の導入(同一労働同一賃金、スキルによる評価)。 
非常勤にも拡大予定。(ツクイ)
海外プラント建設現場駐在への女性の積極派遣(21名派遣)(日揮)
女性管理職登用目標実現のための「女性リーダー研修の充実」(受講者の登用実績あり)(日本発条)
結婚や夫の転勤などによる転居の際、転居先地域の地銀での就業継続を紹介する「地銀人材バンク」の実施(横浜銀行)
将来の女性社長誕生を視野に入れた、現社長を塾長とした女性育成塾
「Next leadership session for women 2017」の立ち上げ(資生堂)
育児短時間勤務者の積極的登用、日曜限定企業内保育所のテスト導入(高島屋)
ハイポテンシャル女性人材の発掘、育成(綿密なプランニング)による実力主義の女性管理職登用拡大の実現(日産自動車)

意見交換会様子

【テーマ3】社会的ムーブメント拡大のための効果的な取組み(各社等の発言要旨)

横浜市のオープンデータを活用した保育施設情報検索サイトの開設、業界協会のダイバーシティ委員長として 
「女性活躍推進手順書」を作成。(アイネット)
女性社員3名中心で企画開発したヒット商品「葉山女子旅きっぷ」が多方面から評価。(京浜急行電鉄)
オフィスビルの全ての設計セクションの担当者を全て女性で構成、施工チームにも女性を加えた 
「トビシマ小町ブランド」の取組実施(飛島建設)
全国知事会による「イクボス宣言」の全会一致宣言、日本女性技術者科学者ネットワークとの協力協定締結も行った
「かながわリケジョ・エンカレッジプログラム」のスタート、「未病女子対策」の推進(神奈川県)
神奈川県内の企業83社で働く女性153名を集めて女性活躍推進セミナーを主催(第一生命保険) 
同業他社や地域の皆様も利用可能な企業内保育園(365日、朝7時半から8時半まで営業)の開園(富士屋ホテル)

岩田アドバイザー写真
(岩田アドバイザー) 

意見交換会の最後には、応援団アドバイザーである岩田喜美枝氏から「(応援団結成から2年が経ち)各社で、女性活躍に向けた社会的ムーブメント拡大への取組みが強化されてきたように思う。来年は、この部分についてさらにバージョンアップしてほしい。」とさらなる推進を呼びかけました。

集合写真
(知事、応援団員及びサポーター集合写真)

また、本意見交換会では、昨年末から新たに募集を開始した「かながわ女性の活躍応援サポーター」として名乗りを上げていただいた企業等のトップの皆さまにも、オブザーバーとして初めてご参加いただきました。
かながわ女性の活躍応援サポーターとは

写真で見る!「黒岩日記」にも意見交換会の様子が掲載されています。

各団員の1年間の取組み

意見交換に加え、各団員の1年間の取組みを机上配布しました。

平成28年度団員
(50音順)(敬称略)

企業名 氏名 役職 1年間の取組み
アサヒビール株式会社 平野 伸一  代表取締役社長 アサヒビール(PDF:178KB)
アツギ株式会社 工藤 洋志  代表取締役社長 
社長執行役員
アツギ(PDF:159KB)
キリンビール株式会社 布施 孝之 代表取締役社長 キリンビール(PDF:179KB)
JFEスチール株式会社 柿木 厚司  代表取締役社長 JFEスチール(PDF:242KB)
第一生命保険株式会社

稲垣 精二

代表取締役社長 第一生命保険(PDF:187KB)
飛島建設株式会社 伊藤 寛治  代表取締役会長 飛島建設(PDF:168KB)
日本発条株式会社 茅本 隆司 代表取締役社長 日本発条(PDF:157KB)
富士フイルム
ホールディングス株式会社
助野 健児 代表取締役社長・
COO
富士フイルム
ホールディングス(PDF:133KB)
富士屋ホテル株式会社 勝俣 伸  代表取締役社長 富士屋ホテル(PDF:254KB)
国立大学法人
横浜国立大学
長谷部 勇一 学長 横浜国立大学(PDF:163KB)

結成時団員
(50音順)(敬称略)

企業名 氏名 役職 1年間の取組み
株式会社アイネット 池田 典義 取締役会長 アイネット(PDF:3,976KB)
京浜急行電鉄株式会社 原田 一之 取締役社長 京浜急行電鉄(PDF:233KB)
株式会社資生堂 魚谷 雅彦 代表取締役執行役員社長兼CEO 資生堂(PDF:311KB)
株式会社高島屋 木本 茂 代表取締役社長 高島屋(PDF:233KB)
株式会社ツクイ 津久井 宏 代表取締役社長 ツクイ(PDF:250KB)
日揮株式会社 佐藤 雅之 代表取締役会長CEO 日揮(PDF:177KB)
日産自動車株式会社 カルロス ゴーン    代表取締役会長 日産自動車(PDF:235KB)
株式会社ファンケル 島田 和幸 代表取締役社長執行役員
CEO
ファンケル(PDF:259KB)
富士通株式会社 田中 達也 代表取締役社長 富士通(PDF:166KB)
株式会社横浜銀行 川村 健一  代表取締役頭取 横浜銀行(PDF:174KB)
<団長>神奈川県 黒岩 祐治 知事 神奈川県(PDF:177KB)

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は かながわ男女共同参画センターです。