かながわ農業アカデミー > 卒業生からのメッセージ

更新日:2023年12月13日

ここから本文です。

卒業生からのメッセージ

活躍する卒業生の紹介です

就農

青木 有弥さん
平成22年 生産技術科卒業(野菜)

長谷川 弘和さん
平成24年 技術専修科卒業(果樹)

青木有弥さん

家は露地野菜農家ですが、全くの素人でアカデミーに入校し、一年生の時は知らないことばかりで大変でした。

二年生になると作物への関心が高まり、作物を育てる楽しさを学びました。

現在は、販売ルートの拡大などを目標とし、精進する毎日を送っています。

 

 

長谷川弘和さん

我が家が植木から果樹へ切り替えることが入校のきっかけとなりました。

在学期間は1年でしたが、我が家の栽培品目でもあるナシ・ブドウを中心に多くの栽培管理作業が体験できました。

現在は我が家の成園化を目指し、日々農作業に明け暮れています。

また、話題のナシのジョイント栽培も導入し、早期収量増加も狙っています。

小島 有貴さん
平成19年度 生産技術科卒業(野菜)

小島有貴

我が家は露地野菜を専門とする専業農家です。私は幼少の頃から就農することを勧められていた事もあり農業高校へ。更なる技術学業習得のため、アカデミーへの進学を決めました。

アカデミーでは技術学業の習得はもちろんの事、同じ農業を仕事にした同士、神奈川県全体へのネットワークが出来た事が私にとって最大の宝物です。また、2年間の寮生活では人間関係の良い所、難しい所を濃密に肌で感じる事が出来、今の生活に活かされている様な気がします。

平成27年より個人事業主となり、以前からの目標としている自家直売所を作る事が目標です。

就農(新規参入)

 

樋口 泰人さん
平成24年度 生産技術科卒業(野菜)

宇都 龍太さん
平成24年度 生産技術科卒業(野菜)

樋口泰人さん

「おいしい野菜が作りたい!」これが私の農業を始めたいと思ったきっかけです。親戚が農業を営んでいましたが、やはり基礎技術を実践の中で学ぶのは難しいと思い、このかながわ農業アカデミーに入校することを決意しました。

就農して5年目の今では、市場への出荷をメインに100aの畑でレタス、エダマメ、ブロッコリーなどを大規模に栽培しています。

2年という短い期間の中で得られる知識・技術は、自分次第で多くもなり少なくもなります。自発的に考え、行動し、充実した学校生活を送ってもらえればと思います。

 

 

宇都龍太さん

農業アカデミーでは野菜栽培の基礎から応用、販売するにあたっての規格基準、農業機械についてなど、様々なことを学びました。

卒業後は厚木市で新規就農し、10aの畑から始まり、学校で学んだことを活かしつつ、様々な作物へ挑戦し、試行錯誤を繰り返すことで自分に合った作物に出会い、年間作付が確定し始めています。学校では技術、知識だけでなく、農家の方や自分と同じ新規就農を目指す仲間と出会えたことで、今でも情報や意見を交換することで良い刺激をうけ、励みになっています。

今後はアカデミーで学んだことを活かし、もっと良い物を生産販売していけたらと思います。

 

かながわで農林水産業をはじめてみませんか?」(環境農政局総務室のページ)にも、新規参入した先輩が紹介されています。

土井 需さん
平成26年度 技術専修科卒業(野菜)

大村 真理さん
平成27年度 技術専修科卒業(野菜)

土井需さん

 

大村真理氏

 

就職(関連企業)

小塩 太陽さん
平成23年度 生産技術科卒業(野菜)
種苗メーカー勤務

小塩太陽さん

私は野菜コースを卒業後、種苗メーカーで営業職をしています。

アカデミーで実際に作物を栽培した事をはじめ、専門的な座学・販売・農業機械・食品加工・資格取得など、農業について幅広く勉強出来たことが、今の自分の仕事に直接活かせる良い経験となりました。

これからも仕事を通じて農業を深く追求し、スペシャリストになりたいと思います。

このページの所管所属は かながわ農業アカデミーです。