写真で見る!「黒岩日記」 > 写真で見る!「黒岩日記」-令和3年10月29日
更新日:2021年11月4日
ここから本文です。
本日は、県立障害者支援施設「中井やまゆり園」の利用者の施設の外での活動先に訪問するとともに、当事者の方々と意見交換を行いました。
現在、中井やまゆり園では、社会福祉法人同愛会に協力いただき、利用者の方々が体験しながら、それぞれの可能性を探るという取組みを進めています。
まずは、生活介護事業所「かのん」を訪れました。生活介護事業所は、創作活動等を通じて日中活動を提供するもので、本日は、ハロウィンパーティーが開催されており、当事者の方々の笑顔が印象的でした。
次に、就労継続支援B 型事業所「リプラス」を訪問しました。ここでは、当事者の方々が廃プラスチックを食品トレー用原料に再生する作業を行っています。
視察後、障害当事者団体である「ピープルファースト」や「きょうされん」の方々等と意見交換を行いました。
「仲間たちの虐待や拘束をなくして欲しい」という切実なご意見があり、私からは「みなさんの心の声に耳を傾け、障がい福祉を実践していく、県立の中井やまゆり園でそれを形にしていく。」とお約束しました。
これからも当事者の方と対話を続けていき、みなさんとともに当事者目線の新しい障がい福祉を実現していこうと思います。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は政策局 知事室です。