更新日:2025年9月2日

ここから本文です。

令和7年8月の知事の動き

令和7年8月の神奈川県知事の動向をお知らせしています。

 

1日(金曜)

▽外出。

2日(土曜) ▽外出。
3日(日曜) ▽外出。
4日(月曜) ▽外出。
5日(火曜) ▽外出。
6日(水曜) ▽外出。
7日(木曜) ▽外出。
8日(金曜) ▽外出。
9日(土曜) ▽外出。
10日(日曜) ▽外出。
11日(月曜) ▽外出。
12日(火曜) ▽外出。
13日(水曜) ▽外出。
14日(木曜)

【午前】▽平田副知事、橋本副知事、首藤副知事、中谷政策局長▽首藤副知事▽総務局▽政策局▽今井文化スポーツ観光局長▽文化スポーツ観光局▽平田副知事、黒岩産業労働局長▽県内女性支援団体から困難な問題を抱える女性への支援に関する要望受領。
【午後】▽環境農政局▽三県省道スポーツ交流事業県選手団が表敬▽ラジオ番組収録▽尾﨏環境農政局長▽池田県土整備局長▽山崎湘南地域県政総合センター所長▽政策局▽首藤副知事▽首藤副知事、足立原健康医療局長▽平田副知事。

15日(金曜)

【午前】▽政策局▽教育局▽県戦没者追悼式(県戦没者慰霊堂)。
【午後】▽戦後80年・平和祈念特別企画「神奈川から紡ぐ平和への願い展」を視察(かながわ平和祈念館)▽中谷政策局長▽政策局▽今井文化スポーツ観光局長▽尾﨏環境農政局長▽川名福祉子どもみらい局長▽全国知事会危機管理・防災特別委員会委員長として緊迫度を増す国際情勢等を踏まえた国民保護の更なる充実について青木一彦内閣官房副長官に提言(首相官邸)▽全国知事会危機管理・防災特別委員会委員長として大規模災害への対応力強化について古川直季総務大臣政務官に提言(総務省)▽教育局(県東京事務所)。

16日(土曜)

▽2025年大阪・関西万博「インド・神奈川デー」(大阪・関西万博会場)。

17日(日曜) ▽外出。

18日(月曜)

【午前】▽湘南地域首長懇談会(平塚市役所)。
【午後】▽健康医療局▽総務局▽かながわハイスクール議会2025。
19日(火曜) 【午前】▽産業労働局▽総務局▽川名福祉子どもみらい局長▽平田副知事、橋本副知事、首藤副知事、中谷政策局長▽今井文化スポーツ観光局長。
【午後】▽総務局▽定例記者会見▽山田総務局長▽3市3町広域行政推進協議会から施策・予算・制度に関する要望書受領▽県市長会から施策・制度・予算に関する要望書受領▽かながわ議員保護司懇話会総会(横浜保護観察所)▽健康医療局▽県政功労者指定式。

20日(水曜)

【午前】▽今井文化スポーツ観光局長▽花田教育長▽水谷県央地域県政総合センター所長▽政策局▽首藤副知事、川名福祉子どもみらい局長。
【午後】▽政策局▽日本ヒルティ・堺直樹代表取締役に森林再生パートナーとしての寄附に対する感謝状贈呈▽大山丹沢山系鳥獣等問題市町村議員連絡協議会から鳥獣等被害対策に係る要望書受領▽平田副知事、橋本副知事、首藤副知事▽環境農政局▽新聞社取材▽首藤副知事、中谷政策局長▽アフリカ開発会議 総理大臣・横浜市長共催歓迎レセプション(パシフィコ横浜)。
21日(木曜) 【午前】▽神奈川の宇宙関連産業の振興を考える有識者会議▽環境農政局▽「子ども参観日」参加児童との懇談。
【午後】▽同▽アフリカ開発会議テーマ別イベントセミナー「TICAD8から始まったアフリカ全土に裨益するチュニジアでの保健事業~徳洲会、JICAと共に」(パシフィコ横浜)▽政策局▽内野洋次郎横浜税関長が就任あいさつ▽県土整備局▽山田総務局長▽宮本県西地域県政総合センター所長▽文化スポーツ観光局▽川名福祉子どもみらい局長。
22日(金曜) 【午前】▽福祉子どもみらい局▽尾﨏環境農政局長▽平田副知事、橋本副知事、今井文化スポーツ観光局長▽相模原市及び宇宙航空研究開発機構との「県の宇宙関連産業の振興に係る連携と協力に関する協定」締結式▽環境農政局▽首藤副知事、中谷政策局長▽トム・テイト・ゴールドコースト市長が表敬▽知事主催同市長歓迎昼食会(横浜市中区)。
【午後】▽東京大学・津田敦理事兼副学長▽横浜開港祭ザブラスクルーズ実行委員会・小松俊之会長ら▽産業労働局▽池田県土整備局長。
23日(土曜) ▽外出。
24日(日曜) ▽シンポジウム「福祉を科学する」。
25日(月曜) 【午前】▽県央地域首長懇談会(清川村生涯学習センターせせらぎ館)。
【午後】▽県町村会から施策・予算に関する要望書等受領▽時事通信社・小島洋横浜総局長が退任あいさつ▽政策局▽総務局▽環境農政局▽池田県土整備局長。
26日(火曜) 【午前】▽川名福祉子どもみらい局長▽JERA・奥田久栄社長CEO兼COO▽月島JFEアクアソリューション・鷹取啓太社長に森林再生パートナーとしての寄附に対する感謝状贈呈▽平田副知事、橋本副知事、首藤副知事▽首藤副知事▽福祉子どもみらい局。
【午後】▽定例記者会見▽政策局▽大場横須賀三浦地域県政総合センター所長▽宮本県西地域県政総合センター所長▽日産トレーデイング・石井毅社長に森林再生パートナーとしての寄附に対する感謝状贈呈▽綾瀬市内外国人活躍企業を視察(光製作所ほか)。
27日(水曜) 【午前】▽県土整備局▽全国溶接技術競技会で最優秀賞に輝いた中神貴紘選手が表敬▽健康医療局▽今井文化スポーツ観光局長▽連合神奈川から「2026年度に向けた政策・制度要求と提言」を受領。
【午後】▽産業労働局▽西湘地域首長懇談会(湯河原町防災コミュニティセンター)。
28日(木曜) 【午前】▽黒岩産業労働局長▽横須賀三浦地域首長懇談会(逗子市役所)。
【午後】▽産業労働局▽首藤副知事、中谷政策局長▽横浜GRITSが表敬▽政策局▽ラジオ番組収録(横浜エフエム放送)▽山田総務局長▽今井文化スポーツ観光局長。
29日(金曜)

【午前】▽今井文化スポーツ観光局長▽足立原健康医療局長▽大野元裕埼玉県知事、熊谷俊人千葉県知事とともに横山信一財務副大臣、村上誠一郎総務大臣に地方一般財源総額の確保・充実及び税源の偏在是正に関する要望(財務省、総務省)▽武藤容治経済産業大臣に日産自動車追浜工場の車両生産終了等に係る対策に関する要望(経済産業省)。
【午後】▽福岡資麿厚生労働大臣に日産自動車追浜工場の車両生産終了等に係る対策に関する要望(厚生労働省)▽総務局▽福祉子どもみらい局▽足柄上地域首長懇談会(山北町役場)。

30日(土曜)

▽シビ・ジョージ駐日インド共和国特命全権大使との朝食会(東京都千代田区)▽ナレンドラ・モディ・インド共和国首相(同)。

31日(日曜) ▽外出。

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 知事室です。